水張り

手描きによる色塗りのコツ
956 名前:スペースNo.な-74 :04/10/27 11:30:38
水張りがどうしても上手くいかないという方、
パネル張りしているのなら、板張りにしてみてはいかがでしょうか。
自分はいつも板張り派で「水張り簡単ジャーン」だったのですが、
先日初めてパネル張りに挑戦したところ、見事に大失敗しましたorz
パネルに張るのって、あんなに難しかったんだ……


957 名前:スペースNo.な-74 :04/10/27 11:56:05
板って平面に張るってこと?
そのほうが簡単なのかな。

水張り失敗する人って、四隅を引きすぎることが多いような気がする。
四隅はどうしてものびやすい&のばしやすいから、あんまり引くと
かえってしわが出る。まあ引かないわけにもいかないが。
角より、辺の真ん中当たりを意識して強く引くと失敗がへるなあ。

この間はトレス→ペン入れ→水張りの順序でやったんだけど、表に水流すと
主線が少しにじんだので(墨汁だから)、裏から水を含ませ、表に返して張った。
出来に問題なかったが、紙裏がパネルの色移りでうすい褐色になってたw


蛇足だが、「買ってはいけない入門書」スレでしばらくペーパーパレットの話してたよ。
クッキングシートが使えるとか、ボードの切れ端にラップ巻くといいとか。

958 名前:スペースNo.な-74 :04/10/27 21:51:11
>957
画板とかガラスに張って水糊のテープで留めるとかする
結構らくちん

遅レスだが>932
耳を済ませばの背景の人は
コピー用紙にアクリル使ってるそうだ
最終的に紙が折り曲がらなくなるらしい

959 名前:スペースNo.な-74 :04/10/28 06:18:21
>958
あ、俺そのやり方だ。<画板に水張りテープで留める。
風呂に少し水入れて画用紙ばぼちゃ、画板にどさ、
テープぼちゃ、画用紙の端にかぶせてきれいなタオルでぽんぽんぽんぽん。
濡れてる間はでこぼこしてるけど、ほっとくとピンとする。
簡単。

961 名前:スペースNo.な-74 :04/10/28 08:28:10
慣れてない人は水を多めにつけるときれいに張れるから
水の中に入れちゃってもいいと思う。乾くの遅いけど。
あと乾かす時に水平にしておくといいって聞いた事あるけど
気持ちの問題なんだろうな…

962 名前:スペースNo.な-74 :04/10/28 13:04:01
水大目で張って水平にしないと、水張りテープの糊が片向いた方へダラーンと流れるよ
水張りテープの色もにじみ出たりするし、気持ちの問題だけではないよ

本当の水張りは、大きめの刷毛で紙の裏塗りに水をぬり
素早く板に安定させ、水張りテープも刷毛で水塗りして貼付ける
終わった後、ちょっと霧吹きなどで表面を安定させると尚良し…って感じ

964 名前:スペースNo.な-74 :04/10/28 17:26:45
水張りの時、カーワックスを塗る用の
固くて大きい黄色のスポンジで紙に水をひいてた。
結構使えたよ。

でも水張りには水張り用のハケを絶対に使うように!と
美術研究所の先生に教わりました。
ハケが一番紙が痛まなくて早く気持ち良く張れるって。
まあ、水張り用でわざわざ制作して売ってるくらいなんだからそうなんだろう。
自分にはスポンジでもハケでも変わらないような気がしたが一応参考までに。